KOH | 2013年 1 月 18 日 1コマ目のチャラい表現でワロタw ラフな感じで描いてるからこそ、右下のコマの表情に含まれる気持ちっていうのがいろいろ想像できていいね! 絵とかコマ割りはこんな感じだと思うけど、文中の「、」は必要無いと思う。 ジャンプでは実は読点を入れないという決まりがあるらしいという話はさておき、区切りのいいところで改行してるから読点が蛇足っぽく見えるのよね。 あとは全部モノローグ形式になってるけど、「わんわんと~」も上のコマに収めちゃって右下を表情だけにして、締めのコマだけ吹き出しにするとかってのも一ついいかもしれないなぁと思いました。 なんにせよまたストックが増えて冊子化の夢が近くなるな…! 返信
アロルノ | 2013年 1 月 18 日 少ない情報でチャラく見せるってこんなのしか思いつかなくて…w 右下のとこはそうですね、何ともいえない優しい表情にしたいなあと。 句読点なくてもいけますかね?ジャンプ然り、どういう風に付けるか いつも迷ってたんですが確かに改行考えると無くてもいけそうですね! そのセリフのやり方テンポ的にも良さそうですねえ、 そこまで考えて書いてなかったので参考にしますwww コピー本で100円くらいで出すのもいいかなあと思ってます。 ストックじゃんじゃん足していきますよ!原案も募集! てゆーかZenbackやばくないですか、てっきりテキスト情報とかを 読み取ってると思ってたのに、何で作中の「一年」まで読み取ってるんですかね…! 返信
こまくさ | 2013年 1 月 19 日 検閲も良かったけどこれもイイ!すごくいい!! 右下コマの女性の表情がもうたまらない! 人を亡くしたときの痛みっていうのは本当に表現が難しいものですが、 さまざまな感情が入り混じった、そんな表情が表れてて良いです……! あと2コマ目の背景、服で部屋が散らかってる感じがまたニクい……!と思ってました。 アロルノ先生、悲恋好きすぎじゃなかろうか…… 返信
アロルノ | 2013年 1 月 20 日 少し悲しみを帯びた優しい笑顔とでも言いましょうか。 色んな風にとれる表情がいいかなあなんて(・∀・)! 少し後味を残すのもショートショートの醍醐味な気がする。 2コマ目はもうね、一番うまく描けたなあと思うコマだよねwww 下着とか服とか小物とか時間あればもっと丁寧に描きたいかな。 悲恋もの大好きよ、ハートフルも書きたいけど心を抉る作品も良し! 返信
毛糸 | 2013年 1 月 19 日 おお…! 悲恋だけど後味はすっきり、の後にまた切なさが襲ってくる何重構造じゃい! 彼氏も友達もいい人なのがまたいい! 句読点は確かに違和感 そもそも 句読点は読む人の中に 時間の流れをつくる ためのもので 漫画形式だと代わりに使える要素が沢山あるから かな? コマ割りとかセリフ密度がよく描けてると思うから尚更句読点が蛇足っぽく感じるのかも知れんね。 返信
アロルノ | 2013年 1 月 20 日 感情をそれだけ揺さぶれたのなら感無量だわさ…!!! 駄目な人ぽいけど良い人とかたまらんよね、オイシイオイシイ。 なるほどー時間の流れを作る、ね。 確かに漫画だと字の配置の仕方とか間隔とか 色々変えられるものね、勉強になるわ(・∀・) コマ割りも苦手だからそう言ってもらえると嬉しいね、精進するぜ! 返信
1コマ目のチャラい表現でワロタw
ラフな感じで描いてるからこそ、右下のコマの表情に含まれる気持ちっていうのがいろいろ想像できていいね!
絵とかコマ割りはこんな感じだと思うけど、文中の「、」は必要無いと思う。
ジャンプでは実は読点を入れないという決まりがあるらしいという話はさておき、区切りのいいところで改行してるから読点が蛇足っぽく見えるのよね。
あとは全部モノローグ形式になってるけど、「わんわんと~」も上のコマに収めちゃって右下を表情だけにして、締めのコマだけ吹き出しにするとかってのも一ついいかもしれないなぁと思いました。
なんにせよまたストックが増えて冊子化の夢が近くなるな…!
少ない情報でチャラく見せるってこんなのしか思いつかなくて…w
右下のとこはそうですね、何ともいえない優しい表情にしたいなあと。
句読点なくてもいけますかね?ジャンプ然り、どういう風に付けるか
いつも迷ってたんですが確かに改行考えると無くてもいけそうですね!
そのセリフのやり方テンポ的にも良さそうですねえ、
そこまで考えて書いてなかったので参考にしますwww
コピー本で100円くらいで出すのもいいかなあと思ってます。
ストックじゃんじゃん足していきますよ!原案も募集!
てゆーかZenbackやばくないですか、てっきりテキスト情報とかを
読み取ってると思ってたのに、何で作中の「一年」まで読み取ってるんですかね…!
検閲も良かったけどこれもイイ!すごくいい!!
右下コマの女性の表情がもうたまらない!
人を亡くしたときの痛みっていうのは本当に表現が難しいものですが、
さまざまな感情が入り混じった、そんな表情が表れてて良いです……!
あと2コマ目の背景、服で部屋が散らかってる感じがまたニクい……!と思ってました。
アロルノ先生、悲恋好きすぎじゃなかろうか……
少し悲しみを帯びた優しい笑顔とでも言いましょうか。
色んな風にとれる表情がいいかなあなんて(・∀・)!
少し後味を残すのもショートショートの醍醐味な気がする。
2コマ目はもうね、一番うまく描けたなあと思うコマだよねwww
下着とか服とか小物とか時間あればもっと丁寧に描きたいかな。
悲恋もの大好きよ、ハートフルも書きたいけど心を抉る作品も良し!
おお…!
悲恋だけど後味はすっきり、の後にまた切なさが襲ってくる何重構造じゃい!
彼氏も友達もいい人なのがまたいい!
句読点は確かに違和感
そもそも
句読点は読む人の中に
時間の流れをつくる
ためのもので
漫画形式だと代わりに使える要素が沢山あるから
かな?
コマ割りとかセリフ密度がよく描けてると思うから尚更句読点が蛇足っぽく感じるのかも知れんね。
感情をそれだけ揺さぶれたのなら感無量だわさ…!!!
駄目な人ぽいけど良い人とかたまらんよね、オイシイオイシイ。
なるほどー時間の流れを作る、ね。
確かに漫画だと字の配置の仕方とか間隔とか
色々変えられるものね、勉強になるわ(・∀・)
コマ割りも苦手だからそう言ってもらえると嬉しいね、精進するぜ!
最低な人と過ごした最低じゃない夢を。っていう歌詞が最近聴いてる曲にあるんですがそんな感じなのでしょうか。切ないですね。
素敵なフレーズだなあ。最低な人てわけでもないが、
そういう感じとかなり近いニュアンスだと思う(・∀・)!